市場まつり

2008年10月26日

大津市公設地方卸売市場開場20周年記念「市場まつり」に行ってきました。

広報おおつにのってて、マグロ解体ショーをやるって聞いたからね。
ちらしはこちら

10時からだったんだけど、先にアルプラ草津などに行っていたら、12時すぎに到着。
もう結構売り切れてた品もあった。
とりあえず、小松菜2束とねぎを(各1束100円!!)市場の奥に行くとちょうど12時半から買いたいショーだったよ。
うちの目的は刺し身用のサクを買うことだったんで見るよりも、即売コーナーの列に並びました。
中トロ100g650円大トロ100g1000円赤身100g300円とお買い得。

中トロ、大トロはすぐに売り切れたみたい。赤身を買ったよ。
それでもちょっと中トロぽい感じの部分もありました♪
うちには刺身包丁がないし、私のうでもいまいちなので、刺身じゃなくてきり方がごまかせる鉄火丼にして食べましたとさ。

あ、帰りになぜか水菜2束100円ってのがあったのでこれもゲット。
残念なのは地域の学校の吹奏楽部の演奏があったのに時間があわずに聞けなかったこと。中高ブラバン所属だったので気になるところだったんだけどね。
↓作った鉄火丼。いつもの刺身より数倍おいしかったです。


*そういやおおつ光君もいて、うぴょこ(=娘)無理やり握手させました(写真なし)


同じカテゴリー(滋賀で買い物)の記事画像
お買い物♪
初物
雪!そんでもってゆばふじさんへ行くの巻
たねや
同じカテゴリー(滋賀で買い物)の記事
 いまさらながらの滋賀がいいもん市 (2010-03-18 23:29)
 私の個人的お勧め (2009-12-04 22:47)
 イオンモールとフォレオ (2009-01-11 22:27)
 フォレオ一里山 (2008-11-25 17:02)
 イオンモール草津2 (2008-11-24 20:00)
 イオンソフトオープン (2008-11-23 23:22)

Posted by Shino。 at 21:58
Comments(0) │ │滋賀で買い物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。