この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログat
│ │

大津も雪

2008年01月25日


積もりました。
地球温暖化なので多少は寒いほうがいいんだけど、さすがに昨日は外出出来なかった。
今日は昼からやむといいなあ。


タグ :大津

Posted by Shino。at 08:00
Comments(7) │ │身の回りのこと

ととち丸

2008年01月20日

昨日だけど、時々拝見しているZENONさんの麺’sブログ ~Zenon’s Noodle Diary~
でもよく出ている、ラーメン店「ととち丸」に行ってきました。
住所もわかっていたので、カーナビに住所を入れてGO
しかしほんまにわかりにくい場所。にもかかわらず、結構車がおいてありました。

Sさま(=夫)はこってりしょうゆ(写真左)。私は塩ラーメン(写真右)を注文しました。



お店で塩ラーメンを食べることはなかったのですが、なかなかGOODです。
ゆずの香りもしました。
Sさま(=夫)も”こってりなのに、しつこくない”と喜んでました。
で2人とも一致したのが
”チャーシューがおいしい”
なかなかチャーシューのおいしい店にあたらなかったんですが、ここは本当においしいです。
チャーシュー麺にすればよかったと思うほど。

で、注文したのはこれだけでしたが、、、、、、4時ごろになってちょっとおなかがすいてきた。
やっぱり、ラーメンセットにすればよかったかな?(ラーメンに330円足すだけで、チャーハンと餃子がついてくる)
よこでセットを頼んでた人のをみたら、チャーハンが”小”なはずなのに普通に1人前あるから食べられないと思ったんですが、
2人で半分ずつすればよかった・・・・

Sさま(=夫)もまた行きたいと言っております。
てか今日も行こうかなんていっていたし(笑)
ただ、カーナビがないときっとたどり着けないだろうなあ・・・・・。

つゆ残したんだけど、これは我が家の方針で”塩分を取り過ぎない”ため。
大将がっくりしてるかもしれないけど、そういうわけなのです。
味はばっちりおいしかったのさ♪ま、ここで主張しても大将は見てないかもしれないけどね。


Posted by Shino。at 22:27
Comments(6) │ │滋賀グルメ

今日の晩御飯

2008年01月17日

今日は寒くて買い物行かず(笑)
鮭汁
餃子
ミズナの煮浸し
ご飯


Posted by Shino。at 19:45
Comments(3) │ │うちごはん

たねや

2008年01月16日

まだ彦根の話で引っ張る(笑)

ひこにゃんを見た後、どうしようかなあ?ゆっくり休憩したいなあ・・・って彦根のたねやさんに行こうと思ったんですが、前にも書いたとおり車に乗りっぱなしはよくないので途中で近江八幡のたねや(本店????)に行こうということに。

あ、その前に恒例のハンバーグを買いに行きましたよ。年末で結構混雑してました。

で、近江八幡のたねやはカーナビに入ってるのでそのとおりに行きました。
Sさま(=夫)は初めてと言うんだけど、結婚前のデートで行ったような???(ちなみにSさま(=夫)は彦根店に行ったと言ってました)

まず、クラブハリエのほうで、お年賀用にバームクーヘンを購入。(ちゃんとのしもつけてもらえました)
Sさま(=夫)が「自宅用の”焼きたてバームクーヘン”が気になるなあ?」というので、そのコーナーに並んだところ
「売り切れorz」
うーん10分ぐらいの差だったなあ。
で、ティールームに行くも余りの人の多さに断念。
たねやの和のスウィーツコーナーに行きました。
頼んだのは
Sさま(=夫)おしるこ。Shino。はお餅。(3つの味が楽しめた)
写真はこんなの


ここの接客はいつ行ってもきもちいい。すごくまったりできて、ゆーっくりできました。
あ、もちろんお味は甘すぎずでよかったです♪」

たねやのホームページはこちら

タグ :たねや

Posted by Shino。at 08:00
Comments(1) │ │滋賀で買い物

ひこにゃんはすごい

2008年01月15日

なんとなく、彦根の続きです。

ひこにゃんには年賀状も届いたようで、まだまだ人気のようです。
私たちが今回行ったのは

「ひこにゃんも400年祭が終わって、そろそろだらにゃん化してるんちがうか?」
という「だらにゃん」みたさに行ったのですが・・・・

今回も14時の回の10分ほど前に行ったら、えらい人でした(^_^;)
いつもどおりいっぱい愛嬌を振りまいてくれて、いつもどおりかわいかったです(*^^)v
15分ぐらいたったころ、付き人(彦根市のひとかな?)が「今日は人数が多いので、前の人は後ろの人に代わってあげてください」と言ってくれたので前方に行けたのですが、後ろの人のためにしゃがもうとするもでかくなりつつあるおなかのせいでしゃがめません(涙)
てわけで、やっぱりちょっと後方で見てました。
Sさま(=夫)は「だらにゃん」じゃなくて残念そうでした(笑)
そんなひこにゃんの写真もup


続きを読む


Posted by Shino。at 10:24
Comments(0) │ │ひこにゃん