この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログat
│ │

本気(まじ)

2008年01月14日



タイトルの本気はラーメン屋の名前です。
もう去年の話ですが、12月29日に彦根に行ったときに食べたちゃんぽんめん。
いつも、彦根に行くときは、行き当たりばったりなんですが、
今回は天気予報で寒いって聞いていたし、ラーメンを食べたかった、でも、栄養面から考えてちゃんぽんがいいかな?
と思って、彦根のラーメンをいろいろ検索して行きました。

頼んだのはとろみのついた、あんかけちゃんぽんめん。
Sさま(=夫)はチャーシュー麺でした。
彦根の銀座町かな?にありました。わりと小さな路地のところで、昔ながらのラーメン屋と言う風情でした。

味はなかなか美味。私的には長崎ちゃんぽん風の方がすきなんですけどね(^^ゞ
ここは滋賀風(?)ラーメン。有名なをかべと同じ感じの五目ラーメンあんかけって感じです。

Sさま(=夫)のチャーシュー麺は、和風しょうゆだしらしく、通常だと”だしをお湯でわったような感じ”がするのが、
ここのはしっかり出汁の味が出てたそうです。

1時すぎに行って、私たちは待たなくて入れたけど、次々にお客さんが来て人気のお店なんやなって思いましたよ。


Posted by Shino。at 18:20
Comments(3) │ │滋賀探訪