うれしが、うましが
2008年10月16日
今日、お昼に食べるものがなく、買出しにセブンイレブンにいったら以前りっきーママさんが紹介していた、セブンイレブン×滋賀県のコラボ弁当「滋賀の恵み弁当」があったので買ってきました。10月5日までと思ってたけど、延長されたのかな?
いろんな種類があってしかもカロリー低めでおいしかったですよ。
飲み物は爽健美茶の新バージョン五穀を買いました。
これ、ノンカフェインだったんです。授乳中なんでこういうお茶が増えてくるとうれしいですね。
ちなみに今のところ確認できているのは
麦茶各種を除くと
「十六茶」「潤る茶」「爽健美茶五穀」ぐらいかな?
あと、ノンカフェインじゃないけど
「おーいお茶」や「伊右衛門」のほうじ茶もカフェインが低めですね。
って話がずれましたが、
今日アルプラザの広告を見ていたら
「おいしがうれしが」キャンペーンをやっているようでしたよ。
と、いまふと「おいしがうれしが」で検索をかけたら県のホームページにいろいろ書いてありました。
よかったらどうぞ
滋賀の地産地消を推進する「おいしが うれしが」キャンペーン