琵琶湖花火大会

2007年08月08日

琵琶湖花火大会

琵琶湖花火大会

アルプラ瀬田の屋上から見ました。遠かったけど割合よく見えました。

iconN11すでにコメントもいただいてますが、ちょっと書き足しますね。iconN11
アルプラ瀬田では屋上を開放しているらしいという話は去年から聞いていたのですが、
「あんな遠くから見えるのか知らん?」と結構半信半疑でした。
でも、いつものように買い物をしてたら、お店の掲示板に
『模擬店を出します。盲導犬がきてイベントします』
といったことが書いてあったので、行ってみました。
行ったのは7時過ぎでした。イベントはすでに終わっており、すでにみんな花火を見てました。
結構な人出でしたが、多分大津港などよりはずっとすいていたと思います。
画像はぶれてしまってあまりきれいではないのですが、裸眼でみた花火はとってもきれいでした。icon22
さすがに、低いのは見られなかったけど。

アルプラは9時までやっているので、食品フロアや食堂フロアで食べ物を調達している人もいましたよ。(うちもたこ焼きをYYタイムで購入)模擬店もやってたんだけど、種類が少なかったから。

お外なので暑いですが、なかなかいい感じでした。
余談として・・・・子供たちが走り回っていました。子供祭りみたいな感じでしたよ。
帰りにコンビニによったんだけど、そこも結構込んでました(笑)

同じカテゴリー(滋賀探訪)の記事画像
くらふと*びよりに行って来ました
滋賀咲く夏祭り
夏休みの思い出前夜祭近江の燗
ピエリ…
蓬莱山
しまひこにゃん?
同じカテゴリー(滋賀探訪)の記事
 定期演奏会 (2012-03-26 00:00)
 鶏のポン酢焼き♪… (2010-05-28 15:32)
 桜・桜 (2010-04-06 22:39)
 くらふと*びよりに行って来ました (2009-12-07 22:51)
 滋賀探訪 (2009-09-13 22:32)
 滋賀咲く夏祭り (2009-08-25 23:20)

Posted by Shino。 at 21:17
Comments(8) │ │滋賀探訪
この記事へのコメント
アルプラでもみえるんですねぇ(笑)
ホントは南草のeXカフェでと思ったんですが、お金なくて。。。
Posted by 瑞香のパパ at 2007年08月09日 11:42
羨ましいなー。今の家からは音だけしか聞こえなくて・・・。
昼過ぎに、そこら辺をウロウロと・・・、逢っても分からないですネ。
Posted by kk_nana at 2007年08月09日 16:35
そちらからでも見えるのですね。
私は自宅から見えるのですよ。
だから、花火だからどこかへ見に行く~なんて
デイトは皆無。
自宅の玄関出たところで立ち尽くして
ただ独り見ています(ToT)/~~~
Posted by 華笑 at 2007年08月09日 21:49
瀬田のアルプラからでも結構見えるのですね!
来年以降の参考にさせて頂きます(^^;。
琵琶湖沿いの道は人の頭しか見えませんでした。
本当にすごい人でしたよ~。
Posted by あつ at 2007年08月09日 22:12
遠くの屋上から見るのもビアガーデン風でいいでしょうね!
アルプラで冷えたビールと食料調達して・・・。
私も来年考えて見ます(^^
っていうか、滋賀咲くのメンバーで集まって花火見ながら宴会ってどうですかね!
Posted by ぱんず at 2007年08月09日 23:12
なるほど、瀬田のアルプラの屋上から見えるですか。

結構距離は有りそうなのにね。

昨日はにおの浜のまっくちゅばりゅーでお弁当とビール仕入れて、
そこから近い湖岸で見ました。すごくきれいに見えました(^_^)。

浜大津まで行くともっときれいに見えるのかな。
Posted by TSUKA at 2007年08月09日 23:14
>瑞香のパパさん
exカフェもいいですよねぇ。昼間にしか行ったことないんだけど。パパさんもあんなおしゃれなお店に行かれるんですか?(失礼いたしました!)

>kk_nanaさん
うーん。もしかしたらどこかですれ違ってるのかもしれませんね。

>華笑さん。
自宅が一番ですよ。去年は私も自宅から見ました(マンションだったので)
今もうまくすれば見えそうなんだけど・・・・(近所に田んぼがあって、そこからだと見晴らしがいいし)

>あつさん
かなりの人出だったようで。アルプラはなかなかいいですよ。
ただし、子供たちが走り回ってますが(笑)

>ぱんずさん
宴会もいいですねぇ。ただ、先も書いたように、小さな子供から大きな子供まで子供のほうが人数が多いので。

> TSUKA さん
そのマックスバリューいったことがある(!)
場所はにおの浜ふれあいスポーツセンターんの近くの浜なんでしょうか?
Posted by Shino。 at 2007年08月10日 10:45
Shino。さん。

まっちゅばりゅーの裏にアヤハホテルがあるのですが、
今年はその前の浜で見ました。ちょっと家からは歩いて
いますが、なかなか良かったですよ(^_^)。

なぎさ公園は、全部ビュースポットですからね(^_^)。
Posted by TSUKA at 2007年08月10日 22:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。