この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログat
│ │

プレイベント

2007年09月02日

今日はShino。のプレ記念日のために、Sさま(=夫)に2つお願いを聞いてもらいました。

その1、makanaiyaさんに行く
その2、ぽんこさんのお店Baby Roseに行く

makanaiyaさんは人気のお店ということで、急に行っていっぱいだったら悲しすぎるので予約をさせていただきました。で11:30に到着~。
まだそれほど混雑してなく、ma旦那さんにご挨拶。
メニューはハンバーグランチをいただきました~。
まずは前菜のサラダとスープ。サラダのドレッシングが黒胡椒(?)が入ってるのか、おいしかったです。

でメインのハンバーグ。Shino。はトマトソース(手前)、Sさま(=夫)はポン酢おろしソース(奥)です。

ハンバーグはふわふわ熱々。iconN32おいしゅうございました。付け合せのお野菜も味付けはお塩だけだと思うのですが、おいしかったです!。特にジャガイモはホクホクで甘みがあって、一瞬サツマイモか?と思うような、でもやっぱりジャガイモと思います・・・・。
Sさま(=夫)も気に入ってくれました。今まで食べた中でベスト3にはいるらしいです。(ほかの2つはよくわかりません・・・・)

あとですね、土日限定のランチ。黒板に書いてあったんですが、あれは絶対お得だ~。と思いました。

とShino。たちが味わっている間にあっという間に満席にiconN04やっぱり人気のお店やなiconN10
子供さん連れもいましたが、ここにもmakanaiyaさんらしい(?)ポイント。
お子様メニューもあるんですよ。3歳ぐらいまでと10歳ぐらいまで、小学生以下限定なんてカテゴリーもママさんにはうれしいはず。中身は想像ですが、きっと、子供でもちょいと大人な気分(味も雰囲気も)になれるランチだと思います。(しがまにあスタッフによる”うましが日記”7月28日の記事に詳しく乗っております。)

で、デザート。写真を失念したんですが、こちらもおいしかったです。
抹茶白玉なんやら(???)とバナナ春巻きアイスクリーム添えを注文。
もうちっとプチデザートかな?と思ったんですが、しっかりがっちり、おいしいです。普通に喫茶店で頼んでもよいぐらい。face08

手書き(?)のメニューもmaさんらしく(?)面白いので(爆)夜のメニューもいろいろ見ましたよ。オフ会に参加された方そのほかご存知の方は多いかと思いますが、洋食だけでなく和もあるんですよね~。お酒は私はよくわからないんですが、日本酒からビール、カクテルとかいろんな種類ありましたよ。(ノンアルコールのカクテルもあり)夜のセットメニューも魅力的ですよ。
Sさま(=夫)にまた行こうね。といったら「いいよ」って言ってくれました。(食にこだわらないもので。なかなか言わないんですよkao08
なんやかんやしているうちに、maさんがご挨拶に来てくれました。ずうずうしく記念日のことをいってたので、気づかいしていただきましてありがとうございましたm(__)m

PS。makanaiyaさんは、滋賀咲くブログ1周年オフ会の時にいただいた、ペアランチチケットを使わせていただきました。(maさん、maだんなさんすみません。いろいろと宣伝させていただきました!)
滋賀咲くスタッフのかたありがとうございました。

そのあとは、一路ぽんこさんのお店へ~。

続きを読む

Posted by Shino。at 17:53
Comments(9) │ │滋賀探訪